京都秋旅3日目(11月5日)VOL.3〜「清水寺」〜


タクシーから降りて、運転手さんの先導で、参道を歩きつつ、オイラはキョロキョロしてますたw
参道を抜けると、目の前には、大きな門(仁王門?)が見えてきて、大きさに驚いてました。
すると、京都初めてのオイラに、タクシーの運転手さんがいろいろと説明してくれました。
しかし、オイラは世界1?の人見知りだし、説明してくれるのは、ありがたいことなのですが、
正直言って、ゆっくりと、1人でのんびりと見たかったんです(マテッw)観光が終わるまで、マンツーマンで、説明を聞いてましたが(苦笑)



しばらくして、あの「清水の舞台」で有名な本堂へと辿り着きました。
やっぱり、人気スポットだけあって、まだ朝だというのに、人が溢れちゃうほどいました。
その場の人が少なくなってきたので、「清水の舞台」を見てました。景色はまあまあ、紅葉は1分咲きw
オイラって、プチ高所恐怖症なのですが、思ったよりは、高さがなくて、下を見ても、怖くはなかったです。身を乗り出してたしwww
運転手さんの話によると、たまに、落ちる人がいるらしい。でも、落ちても、なかなか死なないらしい(オイッ!)



そんでもって、靴を脱いで、本堂にお参りをしました。10円しか入れなかったのは、内緒です(爆)
いつも、お賽銭は、「55円」って決めてるんです。ゴジラ松井は関係ありませんよw
10円しか入れなかったけど、しっかりと、お願い事だけはしちゃうのがmediaクオリティなのら〜♪
そして、おみくじの文字を見つけて、さっそく飛びつく勢いで、売り場へ直行。売り場には、まあまあ人が並んでいました。
イマドキにしては珍しく、筒を振って、出てきた棒の数字を見て、おみくじの紙をおばちゃんからもらうシステム。
オイラの前に並んでいる人たちが、おみくじの紙を見て、「わ〜、凶だし|||_| ̄|○|||」と言う人が多くて、
「きっと、オイラも『凶』を引いちゃうんだろうなあ」と思っていました。オイラの番になり、おみくじを見ると・・・
「大吉キタ〜〜(^∀^)〜〜♪」
いや〜、マジでビックリですぅ。その場で、「よっしゃ〜、大吉やん!」と叫んだのは言うまでもなくwww
ってか、オイラの後ろの人たちが「凶」を引きまくってるんですけど。「どれだけ、凶が多いねん!」って感じですよ。
ということは、オイラの大吉は、相当な幸運だったんでしょうね(爆)もう、「ロマンティック浮かれモード」でした。
次のおみくじを引くまでは・・・。



そんな気分の中、進んでいると、縁結び神社なるものがあり、あんまり興味がなかったのですが、行って見たりしてw
階段を上ると、変な2つの石があって、目をつぶって右の石〜左の石まで辿り着ければ、恋愛成就するみたいな。
全く興味がないオイラ。「人も多し、こんな事する人いんのかなあ」と見てましたが、誰もするわけもなく。
その縁結び神社の帰り際、「縁結びおみくじ」を見つけてしまって、さっそく引いてしまったんですね。
時間がなかったので、歩きながら、おみくじを開けると・・・「凶がデタ〜〜(>_<)〜〜」
まあ、結果は最初から予想できていました。いや〜、大吉から凶への華麗!?なる転落。オイラらしいというか。
しばらくの間は、異性との縁はないと思っておきます←「ってか、今までもないじゃん!」と1人ツッコミキティ〜!



ちょっち、落ち込んだ気持ちの中、トコトコと道を進むと、3つのミニ滝が流れている場所に、長蛇の列がありました。
「何なのかなあ」と思いつつ、運転手さんが説明してくれましたが、忘れちゃいましたわ(コラ〜ッw)その裏話は覚えてますがw
興味がなかったし、時間がなかったので、どんどん進んでいって、参道へと戻って、おみやげタイム〜♪
八橋の専門店に入って、お茶をもらって、八橋の試食をしました。八橋には、いろいろな種類がある事を知るw
その中でも、「きなこ味の八橋」がめっちゃ美味しくて、買おうかと思いました。
調子に乗って、ニッケ味と言うのを試食してみると・・・心の中で、「ギャ〜、なんじゃこりゃあ〜!」。お茶を一気飲み!!
お口直しに、「きなこ味の八橋」をもう1回試食(コラ〜ッw)結局、時間がなくて、買わずに、駐車場へと向かいましたw
全員が揃った所で、「清水寺」を後にしたのでした。次の目的地は、銀閣寺」です。